1期区域の高層ビルには、オフィスやホテル、マンションなどが入る計画。また同区域は「ナレッジキャピタル」(知的創造拠点)として整備する方針で、中核施設として国際的な共同研究や人材育成に取り組むアジア太平洋研究所の設立が検討されている。
午前10時半から、三菱地所や阪急電鉄など同地区の開発に携わる事業者12社の関係者ら76人が参加して地鎮祭を行い、工事の安全を願った。【清水直樹】
【関連ニュース】
阪急電鉄:大型ジオラマ 開業100年記念
アサヒ:甲子園で「超応援セット」 容器は応援グッズに
アサヒビール:甲子園、場外?首位決戦 “ほろ酔い”セット販売、容器は応援グッズに
なるほドリ:サッカースタジアム、大阪で造れるの? /大阪
・ <不明>中央アルプスで登山の2人捜索 長野県警(毎日新聞)
・ <遭難>1人の遺体収容 中ア・宝剣岳(毎日新聞)
・ 岩手で住宅全焼、焼け跡から3遺体(読売新聞)
・ JWALK中村容疑者、覚せい剤・コカインで起訴(読売新聞)
・ 構造計算偽装 大阪の建築士 他に119物件担当 (毎日新聞)